動悸の検査・治療|循環器内科の田園都市高血圧クリニック かなえ|たまプラーザ・あざみ野

たまプラーザ駅南口 徒歩1分
〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川3丁目15-3 2F
アイコン045-913-0505
LINEで予約
オンライン診療
求人情報
ヘッダー画像

動悸

動悸の検査・治療|循環器内科の田園都市高血圧クリニック かなえ|たまプラーザ・あざみ野

動悸

動悸は、心臓の拍動が感じられる状態のことで、心拍が速い頻脈、遅い徐脈、心拍を大きく・強く感じる、脈が飛ぶ・乱れるなどがあります。脈が飛ぶ・乱れるタイプは不整脈の可能性があるため循環器内科受診の必要はありますが、治療の必要ない不整脈も少なくありません。心拍が速い頻脈、遅い徐脈はどちらも治療が必要な不整脈の可能性がありますし、重大な発作を予防するために早めの循環器内科受診が必要です。 動悸にふらつきやめまいがともなう場合には血圧低下が起こっていると考えられます。息切れ・呼吸困難をともなう場合には心不全を起こしている可能性があります。どちらも早急な受診が必要な状態です。また、動悸と共に胸の強い痛み、冷や汗、吐き気・嘔吐、失神などがある場合は心筋梗塞が疑われるため、救急車を呼ぶなど緊急の対応が必要になります。

動悸のタイプ

  1. 脈が飛ぶ・乱れる
    多くは不整脈の1種である期外収縮によって起こっています。期外収縮は本来のリズムよりやや早いタイミングで脈が打って、その後本来のリズムの脈が打つ間に通常より長めの間ができて『脈が飛ぶ』感じになっています。
  2. 心拍が遅い徐脈
    命にかかわる場合から心配のないものまであります。洞不全症候群や房室ブロックなどの不整脈では、脳をはじめとした全身に血液が行き渡らなくなって酸素不足を起こすことも考えられます。その場合、ペースメーカーの装着が必要になる場合があります。
  3. 心拍が速い頻脈
    治療が必要な疾患の可能性があり、胸の痛みをともなう場合には心筋梗塞や狭心症が疑われるため早急な受診が必要です。この場合、冷や汗・吐き気・嘔吐・失神などを生じることもあります。また、呼吸困難・ふらつきがともなう場合には、肺塞栓症や心不全も疑われます。これらの病態も早急な治療が必要です。息切れをともなう場合には肺気腫など肺の病気の可能性もあります。こうした緊急に受診が必要な病気以外でも、貧血、更年期障害、甲状腺機能亢進症など頻脈を起こす病気はたくさんあります。

 

受診をおすすめする動悸のタイプ

心拍が速い頻脈、心拍が遅い徐脈がある場合は、できるだけ早く循環器内科を受診してください。この段階で適切な治療ができて、将来の致命的な発作の防止につながることもよくあります。

不整脈と動悸

通常の心拍数は1分間に50~90程度が目安ですが、心拍が速い頻脈では1分間に150くらい打つことがあります。代表的な病気に発作性上室性頻拍があります。ふらつきや失神をともなう場合は緊急受診が必要です。 心拍が速くてしかも不規則になることがある場合には、発作性心房細動が疑われます。高血圧があると心房細動を起こしやすいとされています。

不整脈以外の疾患と動悸

心筋梗塞や狭心症といった虚血性心疾患の症状として動悸が起こることもあります。胸の痛みがともなう場合には特に早急な受診が不可欠です。また、肺の血管が詰まるエコノミークラス症候群(肺塞栓症)や、酸素を取り込む肺胞が破壊される肺気腫(慢性閉塞性肺疾患:COPD)でも動悸が起こることがあります。これらの病気では呼吸困難を伴うことがあります。 貧血、更年期障害、バセドウ病などの甲状腺機能亢進症でも動悸が現れます。

不整脈の主な検査

・ホルター心電図検査

胸に数か所電極を貼り付け、携帯型のホルター心電計を装着して24時間ふだん通りの生活を送り、どのような場合に不整脈が起こるかを調べる検査です。最近では、非常に小型のホルター心電計や防水タイプのものも登場しています。

「動悸の診断についての講義です」

さまざまな不整脈のイメージがわくようになります。
動悸をどのように医療従事者が診断しているのかがわかります。

この動画は、大学看護学部の講義の内容です。
動画「動機の診断」

「ペースメーカが必要になる心電図、症状ついての講義です」

脈が遅い方はたくさんいますが、どのような脈の遅さがいけないのか?
失神についても説明しています。
徐脈、失神、アダムス・ストークス症候群、ホルター心電図、動悸をどのように医療従事者が考えているのかがわかります。

この動画は、大学看護学部の講義の内容です。
動画「徐脈 失神 アダムス・ストークス症候群」

「期外収縮の症状ついての講義です」

期外収縮をどのように医療従事者が考えているのかがわかります。

この動画は、大学看護学部の講義の内容です。
動画「期外収縮の症状ついて」

「不整脈の治療までしっかりと理解したい方への講義です」

不整脈、脈がばらばら、期外収縮、心房細動、心房粗動、徐脈、頻脈まで、看護師国家試験対策の講義です。不整脈の総論です。
動画「不整脈の治療」

「心房性期外収縮をもっと理解したい方への講義です」

心房性期外収縮について非常に詳しく解説しています。
医療従事者向けの内容です。
心電図の読み方から治療の考え方まで全部含まれております。
動画「心房性期外収縮」

「心室性期外収縮をもっと理解したい方への講義です」

心房性期外収縮について非常に詳しく解説しています。
医療従事者向けの内容です。
心電図の読み方から治療の考え方まで全部含まれております。
動画「心室性期外収縮」

「洞性不整脈をもっと理解したい方への講義です」

心房性期外収縮について非常に詳しく解説しています。
医療従事者向けの内容です。
心電図の読み方から治療の考え方まで全部含まれております。
動画「洞性不整脈」