40代女性。お聞きしたいのですが、6月に心房粗動のアブレーション手術と、11月に膝の半月板手術をしました。それから、不整脈があり心不全がひどく植込み型除細動器の手術もするかもって言われていて定期的に診てもらっているのですが、昨日も診てもらったら、貧血がひどく、高拍出性心不全とまた病名が増えました。前から貧血はあったので鉄剤は飲んでいたのですが更にひどくなっていました。貧血と、高拍出性心不全はどういう病気でどんな治療がありますか?治らないと輸血をするかも?って言われています。すみませんがよろしくお願いいたします。
質問ありがとうございます。不整脈があり心不全、貧血もひどくなったんですね。心配になりますね。貧血と、高拍出性心不全はどういう病気でどんな治療がありますか?ということですね。高拍出性心不全って難しいですよね。心臓が悪くないのに心不全を起こすことがあるからです。貧血、感染、甲状腺機能障害などで起こります。
貧血の場合でかんたんに説明いたしますね。血液(ヘモグロビン)は酸素を運びます。血液がすくないと酸素の運搬が足りなくなります。だから、心臓がいつもよりも頑張りすぎてしまい、心臓が疲れてしまうと心不全になってしまいます(高拍出性心不全)。治療は、心臓がよくても心不全を起こすことがありますので、輸血をすることもあります。一人一人、病態が異なりますので、担当の先生に聞いて少しでも不安を少なくしましょう。
不安が少しでもとれますように。院長