田園都市高血圧クリニックかなえ|たまプラーザ、あざみ野、鷺沼の内科・循環器内科

たまプラーザ駅南口 徒歩1分
〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川3丁目15-3 2F
アイコン045-913-0505
LINEで予約
オンライン診療
健康診断
お医者さんのまくら外来
ヘッダー画像

お悩み相談

お悩み相談|田園都市高血圧クリニック かなえ|たまプラーザ駅南口より徒歩1分の内科・循環器内科

院長があなたのお悩みにお答えします。
お返事には2週間ほどお時間をいただいております。

今すぐに回答を欲しい方のご相談はお受けできません。
例えば、38℃の熱が出たのですが、このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか?
このように今すぐに回答を欲しい方のご相談はお受けできません。

    • 2024年9月3日

    子育てサポート外来とは?

    田園都市高血圧クリニックの「子育てサポート外来」って聞いたのですが、どんな外来ですか?

    • 2024年9月2日

    更年期高血圧とコレステロールは治療が必要ですか?

    50代女性。はじめまして。ホームページの更年期高血圧について拝読し自分も当てはまるのか?と思い相談させていただきます。40代後半あたりから病院で血圧を測ると高く出るようになりました。それまでは血圧は低めで気にする事がなかったのですが、特に50代になってからは急に160以上になる事もあり健康診断の測定…

    • 2024年8月26日

    頭が毎日ぐわんとなります。首こり肩こりからきてるの?

    45代の男性。頭が毎日ぐわんとなります。首こり肩こりからきてるのかわからず頭のMRIや首のMRII頭の血管のMRIも撮りました。右側の頸椎動脈が細いと言われました。それが原因かはわかりません。わたは人より少し首が長くストレートネットです。この症状は8か月前からです。あと毎日のように左側の背中た肩甲骨…

    • 2024年8月1日

    唾液が減っているかもと言われました

    30代女性。薬がのどに引っかかり出血しました。耳鼻科で胃カメラをすすめられました。胃カメラは何も異常なしでした。消化器内科で唾液が減っているのかも、と言われました。唾液だと歯科と内科とどちらを先に受診するべきでしょうか?

    • 2024年7月12日

    心不全(拡張不全)とは?

    40代女性。もともと、肝硬変と慢性腎不全、慢性心不全で、薬を沢山飲んでいて少し動いただけで動悸や息切れがして体がだるく、先日、拡張不全と言われました。どういう状態ですか?今後、どうしていけばいいですか?その他、人工股関節手術をしましたが、何度も術後感染をおこし繰り返し手術をしております。

    • 2024年6月5日

    後頭部と首から背中の肩甲骨あたりまで凝りがあるような痛み

    50代女性。2ヶ月前くらいから週に1~2回、早朝に頭痛で目覚めることがあり、後頭部と首から背中の肩甲骨あたりまで凝りがあるような痛みがあります。その時に血圧を測定すると、上が160台、下が100台でした。痛み止めを服用すると頭痛は治まるものの、その後3時間ほど30分置きに測定したところ、上が140台…

    • 2024年6月4日

    足がつる原因と対策とは?

    60代女性。2年ほど前に足が攣って肉離れをしました。その後病院にかかっても改善されず、様々な整体にも今も通っていますが、少しいいかなと思ってもまた攣ってしまいます。ワクチン接種してからこの様な状態になっています。ワクチン五回接種しています。とにかく攣ると何十分も攣りこちらを改善したいので、ご回答お願…

    • 2024年6月3日

    まくら外来って何ですか?

    まくら外来新設!!首、肩こりや頭痛対策に専門医師が作ったまくらはいかがですか?ドクターズピローとは?

    • 2024年5月27日

    頭痛外来 新しい片頭痛治療薬「エムガルティ」

    40代女性。片頭痛の診断で痛み止めを飲んでいます。新しい片頭痛治療薬「エムガルティ」という注射で、頭痛が改善すると聞きました。どこの病院でもできる治療でないと聞きました。現在のかかりつけ医では、エムガルティの治療はやっていないと言われました。横浜市、川崎市で探しています。たまプラーザの田園都市高血圧…

    • 2024年5月27日

    血小板減少の原因は?

    50代男性。他のクリニックに通院中です。血液検査で、血小板の数がすくないと言われました。医師に検査の都合で凝固しているので問題ないと言われました。特に、その他の血液検査の結果は問題ありませんでした。血小板減少の原因は何でしょうか?

1 2 3 4 5 17